余裕のある時は近所の清掃奉仕なども
行っています
帽子、マフラー、上着、スカート、コースター、テーブルクロス、バッグ、小物入れ飾り紐、キーホルダー、コースター、その他いろいろあります
さをり織を加工して製品に仕上げるのは
特別な技能を要します。竹の子分場では
幸に優れたボランティアさんがこの大部分を
お願いすることが出来大変助かっています。
感謝でいっぱいです。
各種製品は年に2~3回、あちjこちの会場で
皆さんに買っていただきます
さをりの製品は多種多様です
さをり織り作業場の様子
学校からの見学もあります
西美濃の里竹の子分場
向かって左1Fは事務室2Fは休憩・遊戯室中央平屋部分は調理・食堂。右1Fは作業場、2Fは倉庫・準備室
養老鉄道広神戸駅前とおり
徒歩1分 護国寺の裏手にあります
休憩、調理と食事室